ヨガ
PR

【美肌をキープ】ホットヨガ後におすすめの肌ケア方法3選|ツヤ肌を守るコツ

door-of-life
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホットヨガの後は、汗と一緒に老廃物が排出され、肌の血色もアップ。

でも実は、「その後のケア」を間違えると乾燥や毛穴トラブルを招くことも…。

ここでは、ホットヨガ後の正しい肌ケア方法3選をご紹介します。

① まずは“やさしい洗顔”でリセット

レッスン後は汗と皮脂、スタジオの湿度で肌が敏感になっています。

ここでゴシゴシ洗うと、必要な皮脂まで落としてしまうことに。

ポイントは、

  • ぬるま湯(32〜34℃)で
  • 弱酸性の洗顔料を泡立ててやさしく洗う こと。

清潔なタオルで軽く押さえるように水分を拭き取りましょう。

② 保湿は“即・重ね塗り”が鉄則

ホットヨガ後は、肌の水分が蒸発しやすい状態。

洗顔後すぐに化粧水をたっぷりなじませ、乳液やクリームでフタをしましょう。

おすすめは、

  • 化粧水:しっとり系 or セラミド配合タイプ
  • 乳液・クリーム:保湿+肌バリア強化タイプ

「汗でベタつくから保湿をサボる」のはNG!

むしろ今こそ保湿で肌を守るタイミングです。

③ ビタミン補給と睡眠で“内側から”整える

肌ケアは外側だけでなく、内側のケアも重要。

ホットヨガ後は代謝が高まっているため、

  • ビタミンC(美白・抗酸化)
  • ビタミンB群(肌再生) を含む食事やサプリを意識して摂りましょう。

また、ヨガ後のリラックス状態は質の良い睡眠につながるので、

お風呂後は早めに就寝を心がけると、翌朝の肌が変わります。

まとめ:ヨガ後の“5分ケア”が美肌をつくる

ホットヨガは、肌にとって“最高の血流エステ”。

でもその後の保湿と鎮静が、美肌をキープするカギになります。

たった5分のスキンケアで、ヨガの美肌効果を最大限に引き出しましょう。

ABOUT ME
もち子
もち子
心と体の「人生の扉」を
ひらく美容系ライター
どぼら=door of life(人生の扉)

「ズボラでも、今の自分がいい」と思える生き方をテーマに、
ホットヨガや美容、心の整え方を発信しています。

完璧じゃなくても、自分のペースで一歩ずつ進めば、それで十分。
そんな「ゆるくて前向きな美しさ」を伝えています。
記事URLをコピーしました